chocologue

365日チョコレートを食べています

KOLNケルン チョコッペ

たくさん食べて写真は撮っているのに全然更新できていない…もっとさくさくアップしたい!

先日神戸に行った際、老舗ベーカリー「ケルン」に立ち寄りました。

歩きながらこんなところにケルンあったっけ?と思ったら三宮店は私の上京後に移転していたらしい。で、店頭の巨大な「チョコッペ」の看板に惹かれてふらふらと買ってしまいました。

何事かと思うよね、この看板。

f:id:oukakreuz:20221014232030j:image

店内でも目立つ場所に山盛り積まれていて、さすが看板商品。実は私は食べるの初めて。

見たまま、ミルクフランスにミルクチョコレートを挟んだシンプルなパンなんだけど、固すぎず柔らかすぎない生地や、甘さのバランスがちょうど良いのだなあ。50年近く同じレシピで作っているらしい。地元の味、って感じでよいね。

 

固めのパンにチョコ挟んでるやつ、好き。

chocolate.oukakreuz.com

chocolate.oukakreuz.com

 

 

ARNAUD LARHER アルノー・ラエール モワルーショコラ・プラリネ

アルノー・ラエールのモワルーショコラ。

f:id:oukakreuz:20220830225608j:image

過去に食べたフランボワーズがとっても美味しかったのでプラリネも買ってみました。

chocolate.oukakreuz.com

f:id:oukakreuz:20220830225613j:image

レンジで温めて割ると中心部が少し溶けてちょうど良い。個人的にとろーっと流れ出てくるよりじんわり溶けているくらいのモワルーが好みです。

f:id:oukakreuz:20220830230245j:image

断面はこんな感じで、結構がっつりとナッツ層があり、フィヤンティーヌのさくさく食感がとっっっっても美味しい!!!!かなり期待していたけどそれを軽々と上回る美味しさ。ラエールは何を食べても美味しいけど上位に好きですね。これからも買い続けよう…。

 

chocolate.oukakreuz.com

chocolate.oukakreuz.com

chocolate.oukakreuz.com

chocolate.oukakreuz.com

chocolate.oukakreuz.com

chocolate.oukakreuz.com

 

 

bien Bake ビアンベイク ショコラキュイ

金沢で念願のビアンベイク実店舗にお邪魔しました。大好きな焼き菓子屋さんで、よく冷凍のお菓子便を通販しているんだけどどれも本当ーーに美味しいの。

chocolate.oukakreuz.com

実店舗ではせっかくなので通販で買ったことがないものを色々買いました。そのうちの一つがこのショコラキュイ。

f:id:oukakreuz:20220816010451j:image

ショコラキュイはチョコレートをそのまま焼き込んだようなお菓子で、見た目はクッキーのようだけど口当たりは軽くて不思議な食感。
f:id:oukakreuz:20220816010447j:image

濃厚なチョコレート味が口の中でほろほろ溶けていくのが幸せな時間!瓶詰めなのも素敵。

タイムレスチョコレート ウーピーパイグランドスラム

沖縄旅行中にタイムレス・チョコレートに行きました。沖縄初のビーントゥバー専門店で、カカオとサトウキビだけを使用したチョコレートを売っているお店として気になっていたのです。

以前いただいたタブレットも美味しくておしゃれだった。

chocolate.oukakreuz.com

北谷にあるカフェ併設店を訪れました。内装が素敵!

f:id:oukakreuz:20220808224234j:image

タブレットの他、ニブやフレークなど色々な商品が並んでいて目移りする。

オリジナルグッズが可愛い!!気球と指のロゴシールは買ってしまった。

イートインメニューにはカカオを使ったサラダやサンドイッチなど食事系メニューもあり。甘いもの以外があるの、ビーントゥバー店っぽいですね。

chocolate.oukakreuz.com

レジ横で一眼で食べたくなってしまったウーピーパイを注文。クリームに入ったカカオニブがザクザク食感で本当に美味しかった!

f:id:oukakreuz:20220808224245j:image

飲み物はシンプルにチョコレートドリンクを注文。

f:id:oukakreuz:20220808224241j:image

気になっていたフラッペは友人が注文していた。チョコレートドリンクにさらに生クリームとチョコソースが追加されていて甘めのよう。単品ならこちらを飲んだな〜。

沖縄に行ったらまた訪れたいお店です。

 

タイムレスチョコレートを訪れた旅行記はこちら

www.oukakreuz.com



デリーモ アールグレイ

 デリーモのガトーの中で一二を争うくらい好きなのが"アールグレイ"。(迷うのは店名をつけられた"デリーモ")イートインの時はかなり高確率でこれをいただいてます。

f:id:oukakreuz:20220617135209j:image

ホワイトチョコレートクリーム、ロイヤルミルクティのビスキュイ、ロイヤルミルクティーガナッシュ。デコレーションのマカロンもミルクチョコベースでミルクティ味のクリームを挟んでいるという、チョコ×紅茶好きのツボを押さえたガトー。

見た目も華やか、味も濃すぎずしっかり紅茶もチョコも感じられて大好きです。

chocolate.oukakreuz.com

 

デリーモ ヒビヤ

パティスリーデリーモ、パフェも美味しいけど地味にずっとガトー推しです。ヒビヤは日比谷店限定でこの名前なのかと思いきや豊洲の店舗でも発見。

f:id:oukakreuz:20220617135144j:image

ベースはミルクチョコレートのムース。
f:id:oukakreuz:20220617135141j:image

中はピスタチオのクリームに杏仁の入ったプラリネアーモンド。ミルクチョコ×ピスタチオの外れない味にムースの口当たりも良くて好き〜。

chocolate.oukakreuz.com

 

ラ・メゾン・デュ・ショコラ エクレール プラリネ

更新を怠っているうちにシーズンも過ぎてしまった…。見つけ次第購入しているラメゾンのエクレール限定味、6月はプラリネでした。

f:id:oukakreuz:20220707132630j:image

上にナッツとほんのり金箔もあってかわゆいね。

f:id:oukakreuz:20220707132633j:image

アーモンドとヘーゼルナッツのプラリネクリームがもっちりぎっしり。プラリネなので想像通り、間違いのない味。夫は「美味しいけどメゾンのプラリネを食べたくなる」と言っていて、それもわからないでもない(笑)私はプラリネ大好きなので普通のショコラのエクレールよりこちらの方が好きだな。

chocolate.oukakreuz.com

chocolate.oukakreuz.com

chocolate.oukakreuz.com

chocolate.oukakreuz.com

chocolate.oukakreuz.com